新玉旅館、玄関横のライブ配信部屋で暮らしていたオット君。
![](https://static.wixstatic.com/media/6f7afb_6a0461538c404832bb4d87b293e534e6~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_996,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6f7afb_6a0461538c404832bb4d87b293e534e6~mv2.jpg)
そんなオット君を見て、亡くなった飼い猫にそっくりだという方からご連絡を頂き、生前の猫ちゃんと容姿も境遇も同じだという運命的な出会いを果たし、早速トライアルに出発していました。
その時の様子はこちら【譲渡契約とトライアル】の記事の後半です。
トライアル期間も問題なく過ごせたようで、5月28日日曜日、正式譲渡が無事に決まりました。
晴れて優しい家族ができたオット君。短い間だったけど沢山思い出ができました。
オット君は昨年秋頃から見かけるようになり、新玉旅館に保護されたのは冬の寒い時期でした。オット君を保護した頃の記事はこちら【オット君のお引越し】
![](https://static.wixstatic.com/media/6f7afb_88df8a19f58b48beaae381202f108eea~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_784,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6f7afb_88df8a19f58b48beaae381202f108eea~mv2.jpg)
(女将さんの弟さん撮影)
旅館で暮らす猫ちゃん達を羨ましそうに覗いている外猫時代のオット君。
この時のオット君は、白猫なのに体は全体的にかなり薄汚れていて、極寒の冬を外で過ごすつもりで、被毛はしっかりとダブルコートで覆われ自ら冬支度ができていました。
ちょうど朋猫ハウスの第二弾クラウドファンディングを立ち上げる準備期間でもあり、野良猫だったオット君がトップページのモデルとなって表紙を飾る事に。
![](https://static.wixstatic.com/media/6f7afb_35a7cc502f8d41ebb0c4d26e09ade998~mv2.jpg/v1/fill/w_733,h_648,al_c,q_85,enc_auto/6f7afb_35a7cc502f8d41ebb0c4d26e09ade998~mv2.jpg)
目標達成を目指してオット君と一緒に頑張った2か月間のプロジェクトも、無事成功を遂げる事ができました。
クラウドファンディングではモデルを務めたけど、一方でプロジェクトの最中におもち君が看板猫ランキング一位になり、記念に作られた巨大ポスターの横で、風呂屋の番台に座っているおじいさんのような表情をしたオット君もいたり(笑)
![](https://static.wixstatic.com/media/6f7afb_13ac25053ea14d6ebe96c060e3796863~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6f7afb_13ac25053ea14d6ebe96c060e3796863~mv2.jpg)
また、保護した当時の薄汚れた体はブラッシングする毎に真っ白になっていき、白猫本来の美しさを取り戻していきました。
![](https://static.wixstatic.com/media/6f7afb_856edb39d0ff483189d208a095af0c75~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1180,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6f7afb_856edb39d0ff483189d208a095af0c75~mv2.jpg)
厚く覆われた被毛は、ブラシでといてもといても抜けていき、オット君に触るとみんな毛だらけになっていました。
そんなオット君の真っ白な毛があまりにも綺麗で・・
![](https://static.wixstatic.com/media/6f7afb_50fa0272123c48ab818bdeb0a52eff4b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6f7afb_50fa0272123c48ab818bdeb0a52eff4b~mv2.jpg)
丸めてオット玉も作りました(笑)
![](https://static.wixstatic.com/media/6f7afb_7a09c24b1dc74440b42a9813fe52b29a~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6f7afb_7a09c24b1dc74440b42a9813fe52b29a~mv2.jpg)
可愛いスノーちゃんというガールフレンドもできて
不器用でおっちょこちょいなオット君と、品があって少し気が強めなスノーちゃんとの掛け合いが面白くて可愛くて、いつも漫才をみているようでした。オット君、沢山の癒しと笑いをありがとう。
![](https://static.wixstatic.com/media/6f7afb_aaff58651705428a8304b118802711d7~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1168,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6f7afb_aaff58651705428a8304b118802711d7~mv2.jpg)
一足先に幸せを掴んだオット君は、里親さんの自宅でも甘えん坊に過ごしているようで、里親さんのご家族やお知り合いにも初対面からフレンドリーだそうです。寂しがり屋の性格から、オット君の過ごすお部屋から出ようとすると、行かないでと強めにホールドしてくるそうで、旅館に居る時と同じ光景が繰り広げられているようです。
![](https://static.wixstatic.com/media/6f7afb_5fc7852c8a6f48fea4105bc5309eac26~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1086,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6f7afb_5fc7852c8a6f48fea4105bc5309eac26~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/6f7afb_5a999e5f29494fc3bf6fbb465fda2a5d~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6f7afb_5a999e5f29494fc3bf6fbb465fda2a5d~mv2.jpg)
里親さんから送られてきた写真です。
猫じゃらしでじゃれたり大きなあくびをして、のんびり気ままに過ごしているようです。
里親さんはオット君がやってきて、猫ちゃんを亡くした悲しみでぽっかり空いた心の穴を埋めてくれましたとおっしゃっていました。生前の猫ちゃんとの幸せな思い出を引き継いで、これからは里親さんとオット君の新たな未来がスタートします。
そしてオット君、里親さんから新たに、類(ルイ)君という名前を付けて貰いました。
漢字まで付けて貰えてとっても素敵な名前です。
更に、オット君がクラウドファンディングのモデルを務めてくれた話をした事から朋猫ハウスの活動を知って下さり、ご寄付まで頂きました。そのお心遣いに皆で感謝してありがたく受け取らせて頂きました。
改めて、この度はオット君を家族として迎えて下さり本当にありがとうございました。
里親さんご家族の末永い幸せをお祈り致します。
![](https://static.wixstatic.com/media/6f7afb_6b1923bf721b4b70af4e5587ce15c0a1~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1112,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/6f7afb_6b1923bf721b4b70af4e5587ce15c0a1~mv2.jpg)
オット君がいなくなり、少し寂しそうだったスノーちゃん。実はオット君の譲渡契約を交わした同じ日に、譲渡会にお申込み頂いたお客様が一組来て下さいました。
そしてスノーちゃんの事を気に入って下さり、この度トライアルが決定しました。
オット君が幸せのお裾分けをしてくれたような気持ちです。
トライアルの出発は6月2日金曜日の18時頃となります。
スノーちゃんもどうか幸せになれるように見守っていて下さい。
Comments