top of page
0
Gallery _CartView_Cart_Label (0)
検索


2024年5月24日
【チップ&デール】預かりさん交代へ【家猫修行中】
朋猫ハウスにいた仔猫のチップ君とデール君ですが、人馴れしていない事から、4月初旬にYさんの自宅へ家猫修行に出ていましたが、あれから約1か月程経ちました。 Yさんの先住猫ちゃんたちから猫社会を学びながら、2匹は仲良く過ごし、環境にもすっかり馴染んでいたようです。まだまだ人馴れ...


2024年4月9日
【朋猫ハウス】黒猫チビ兄弟は家猫修行へ
以前、朋猫ハウスの近況報告にてご紹介した、男子部屋ニャンズのお部屋で唯一の仔猫、つぶあん君とこしあん君ですが、女将さんの意向で名前を改名しました。 つぶあん君改めチップ君 こしあん君改めデール君 そうです。この子たちはチップ&デールになりました。...


2023年7月14日
【新玉旅館】卒業にゃんこ幸せ報告特集
新玉旅館では、保護した猫をこれまで沢山里親さんの元へ送り出し、幸せを見届けてきました。そして、新しい家族の元で元気に暮らしている近況報告と共に、可愛い写真が女将さんの元に送られてきます。そんな幸せ報告写真の一部を今回はお届けしたいと思います。...


2023年3月22日
人馴れ修行中のソラン君&ウノンちゃん
2月7日に預かりボランティアさんの元へ人馴れ修行の旅に出たソラン君とウノンちゃんのその後です。前回の記事【預かりボランティアさんの存在】 新玉旅館に居た当初は、猫パンチで攻撃され常にイカ耳だったこの子達の為に、預かりボランティアを引き受けてくれたRさんの自宅で過ごすことにな...


2023年3月16日
シオンちゃんとレオンちゃん
シオンちゃんとレオンちゃんですが、一時はトライアル直前まで話が進んでいましたが、今回はご縁に繋がらなかった様です。 残念ですが、また運命の出会いがありますように、引き続き里親さんを募集させて頂きます。サイトプロフィールの方にも改めて追加しました。...


2022年10月15日
ポニョメル幸せ報告
7月に譲渡が決まったポニョとメル。 現在生後10ヶ月になり、里親さんの元で2匹仲良く暮らしている様子を動画や写真を添えて送ってきて下さいました。 もう成猫に近い大きさに成長してますが、表情は相変わらずあどけない仔猫のようなままで、優しい里親さんご家族の元で何不自由なく幸せに...


2022年9月30日
あずきちゃんとモモちゃん
毎週日曜日に、新玉旅館にお掃除や里親希望者さんとの面談などのお手伝いに通っていますが、同じく日曜日にお手伝いに来てくれているSさんというボランティアさんがいて、Sさんは今年の春から夏にかけて、実に8匹もの仔猫を保護しました。活動を行っている地域で産まれた兄妹猫や、家の前に棄...


2022年9月15日
APUの学生さんと保護した仔猫たち
いつも新玉旅館に定期的にお掃除のお手伝いに来てくれている、APU立命館アジア太平洋大学の学生さんは、大学で動物のボランティアサークルに所属していて、地域猫活動や保護猫活動も積極的に行っているようです。そんな学生さんからある日仔猫の相談を受けました。早速現場に行ってみると、比...


2022年8月6日
【新玉旅館】仔猫たちの里親さん決定
4月に新玉旅館に次々と持ち込みや遺棄された仔猫たちと、仔猫部屋の保護猫たちのその後です。まだ目も開いておらず、へその緒が付いた状態だったりと今にも息絶えそうだった仔猫たちも、女将さんを始めとする新玉ファミリーやボランティアさん、そして仔猫たちの為にご支援下さった沢山の皆様の...


2022年6月21日
新玉旅館の激動の2ヵ月間
今年の2月から3月にかけて、別府市大分市のボランティアを中心とした猫ハウスの建設に向けて、新玉旅館の女将さんが地域猫ボランティアを代表として立ち上げてくれたクラウドファンディング。このプロジェクトを成し遂げた喜びも冷めやらぬ内に、4月の初め、遺棄されていたという仔猫が4匹持...


2022年4月28日
【5月9日】仔猫のお披露目会と譲渡会
ゴールデンウイーク明けの令和4年5月9日月曜日、新玉旅館にて4月に産まれたばかりの仔猫たちのお披露目会を兼ねて保護猫の譲渡会を行います。 都合により平日ではありますが、正午12時から夜20時半まで開催しますので、是非足を運ばれてみて下さい。...


2020年10月27日
ハチワレ仔猫のランちゃんと、猫の優しい世界
9月の終わりのある朝、すぐ近くに住むボランティアさんが家にやって来て、大きなツバの帽子を被り、魚捕り用のタモを持ち「ちょっと今から仔猫の捕獲に行ってくる」と、まるで昆虫採集に行くような雰囲気で出かけて行きました。 行った先はボランティアさんの友人のご婦人が住む某団地。そこで...


2020年10月25日
ナイティーとフォレストの幸せまでの道のり
遡る事3ヵ月ほど前、まだ梅雨が明ける前の蒸し暑い7月半ばに、4匹の小さな仔猫が我が家にやって来ました。その時の記事がこちら「ぬいぐるみの様な仔猫たち」 片手のひらに乗る位の小さな彼らは、本来の保護主さんの自宅の保護猫に里親さんが決まり、正式に譲渡が決まるまでの一時的な預かり...


2020年7月24日
ぬいぐるみのような仔猫たち
雨続きだった7月半ば、梅雨明けまではあともう少しでしょうか。 私たちボランティア仲間も、この雨の降る7月12日の総会をもって、NPO法人としての新たなスタートを切りました。 法人を立ち上げる事で、早速沢山の方からの激励や応援の言葉を頂戴いたしました。...


2020年6月23日
仔猫を里親さんへ譲渡するまで
前回のブログでお伝えした保護猫のミミとララ。 保護してから1か月、毎日沢山食べて沢山遊んで、保護した時の体重のちょうど2倍の大きさまで成長しました。顔つきもしっかりしてきて、今の環境にもすっかり馴染んでいた6月の始め、先輩ボランティアさんから、仔猫を里親として迎えたいと仰っ...


2020年6月3日
ベビーラッシュ
5月半ばの日曜日、同じ地区のボランティアさんと3人で待ち合わせ、私たちの管轄である町内の、民家の片隅で産まれた仔猫を保護する事になりました。 仔猫は4匹。母猫がいてしっかり子育てをしていましたが、仔猫たちは猫風邪が酷く、目の周りが目ヤニに覆われ半分潰れて開かないような状態で...


2020年5月4日
【新玉旅館】成長した保護猫ちゃん達
なかなか終息の兆しが見えないコロナの影響で、譲渡会も中止やその後も自粛が続く中、新玉旅館にいる里親募集中の猫ちゃんに久しぶりに会いに行ってきました。 新玉旅館も今は例外なく営業をストップしていて、本来ならGWの真っ最中なので大忙しのはずですが、この日の館内はとても静かでした...


2019年11月20日
海猫一家保護作戦
令和最初の夏の始まり7月、1匹の猫ちゃんが仔猫を5匹産みました。人懐っこい母猫、その母親の傍で懸命にお乳を飲む仔猫たち。別府湾が一望できる広大な夏の海岸で、潮風に吹かれ、夜には月明かりや星が輝き、穏やかな波の音や往来する遠くの船の汽笛を聴きながら、母猫はのんびりと子育てをし...